


京都千丸 しゃかりき murasaki
B1F
FOOD HALL
あっさり大人向けの一杯をトッピングで自分好みにカスタム
魚介と鶏のスープが味わい深い醤油ラーメンをはじめ、京都駅前でさっとランチを済ませたい時や遅い時間の食事、飲んだ後の〆にもおすすめのメニューが揃います。調理台と同じ高さに造ったカウンターで、厨房のライブ感も楽しめます。
京都千丸 しゃかりき murasakiのおすすめ グルメ
-
魚介と鶏から取るダシに自家製醤油ダレを加えたスープが細めのストレート麺に良く絡む。トッピングは、チャーシューとメンマなど。全部のせの「紫 murasaki」は、別皿6品がついて1,400円。
-
基本となるスープには、真イワシやサンマ、サゴシの煮干しと、鶏ガラから取るダシを使用。旨みたっぷりのダシに特製の醤油ダレなどを加え、バリエーション豊かに仕上げる。
-
カウンターと調理台が同じ高さで仕切りもなく、調理の様子を間近で見ることができる。注文した後、目の前で仕上げられる様子を見ているうちに、一口目までの期待も高まるはず。ラーメンには、平打ちのストレート麺を使用。
-
つけそば980円には、京都の製麺所[麺屋 棣鄂]にオーダーした平打ち麺を使う。内麦で作ることで、もちもち感とコシがあり、小麦の風味も豊かな麺に。鶏と煮干しのダシに醤油タレを加える、あっさりとシンプルな味わいのスープでその食感と風味を楽しんで。
SHOP NEWS
現在、該当する情報はありません。